【ハント ココント(エース スーツケース)】新発売;マイン、アワーズの後継は2種のボディ

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 旅行でも仕事でも使えるかわいいスーツケースがほしい
  • スーツケースは「HaNT;ハント」が気になっている

「HaNT」は、エース の女性社員チームが「本当に欲しいものをつくる」というコンセプトのもと開発した、女性のためのバッグ&ラゲージブランド。Have a Nice Time → HaNT

芦田愛菜さんがイメージキャラクターとしてテレビCMに出演されています。本当に素敵なお嬢さんになりましたね。CMメイキング映像が公開されています。

10年以上売れ続けている人気のエース スーツケース「ハント マイン」の後継機種として、2025年2月「ココント」が登場!特徴的なのは2種類のボディー構成です

  • スタンダードタイプ;通常の2部屋収納
  • トランクタイプ;タテ長で1部屋タイプ+エキスパンド機能。厚みのある荷物も収納できる

【ハント ココントの特徴】

  • 選べる2種類のボディ構成(1部屋or2部屋)
  • キャスターストッパー(使いやすいハンドル下のスライドスイッチ)
  • カラー別にこだわりの内装色(ベアリング入りで高耐久)
  • トランクタイプにはエキスパンド機能搭載
  • ミニバッグ付き
  • 女性向けデザインだけど男性向けカラーも用意

【ハント ココントはこんな人におススメ】

  • 旅行でも仕事でも使えるかわいいスーツケースがほしい
  • どうせ買うなら長く使えて高品質なスーツケース

ハント ココント はこんな人にはおススメしません】

  • スーツケースにお金をかけたくない
  • 直近の予定では1~2回しか使わない → 買わずにレンタルしたほうがいいかも

詳細は本文で解説します。

スーツケースは一度購入すると、買い換えるのは大変です。機能も大事ですが、ご自分の好みにあった旅の相棒を見つけてください。

\まずは公式で価格チェック!/

\Amazon、楽天で探す方はこちら!/

あなたにぴったりのスーツケースを探すお手伝いができればうれしいです!

【この記事を書いた人】
頑丈さと使いやすさでエースのバッグやスーツケースを愛用中
エースのバッグが大好きで、勝手に応援中!
セールがあると必ずチェックします
エースのスーツケースを家族で4台所有中
・プロテカ 0246111 30L (2015年購入)
・プロテカ 0031304 82L (2013年購入)
・ハント アワーズ 06752 31L (2023年購入レポート
・プロテカ チェッカーフレーム 35L(2024年購入レポート
ビジネスリュックもエースです
・ガジェタブル CB 62362 13L (購入レポート
修理もしましたが、みんな現役! 10年は軽く使えています。

\レンタルを検討するなら/

ここまで読んで、他のハント スーツケースも気になってきた方はこちらもどうぞ!

目次

「ハント ココント」モデル・カラー展開

ココントは2モデルに分かれます。トランクタイプは1収納でエキスパンドタイプですが、構造がシンプルなので軽いです。

モデル展開

スクロールできます
モデル型番カラー容量
(L)
重量
(kg)
大きさ (cm)
高×幅×奥行
外寸
機内持込
〇 ×
100席以上
価格
(円)
スタンダード
タイプ
0511303:サロネイビー
09:フォグモーブ
11:ソイルピンク
13:キャンドルイエロー
343.2H54×W36×D2540,700
05514583.9H66×W45×D25×42,900
05515754.2H72×W48×D27×46,200
05516974.7H77×W51×D30×49,500
トランク
タイプ
(エキスパンドモデル)
0551101:ジェットブラック
03:サロネイビー
04:オリーブグレージュ
09:フォグモーブ
11:ソイルピンク
13:キャンドルイエロー
36/443.0H55×W33×D25/30(〇)
エキスパンド
しない状態
41,800
0551265/783.8H70×W41×D30/35×45,100

カラー展開

トランクタイプのカラーは6種類。スタンダードタイプが4種類、内装とおなじ柄のミニバッグが付属します。それぞれのカラーで内装柄が違うので、悩みそうですね。。。

\公式サイトでチェックする!/

「ハント ココント」特徴

ハント ココントは、2025年2月に発売開始されました。直営店に行って現物を拝見させてもらい、店員さんにもヒアリングをしてきたのでご紹介します。

  • スタンダードタイプ;2部屋収納
  • トランクタイプ;タテ長で1部屋タイプ。厚みのある荷物も収納できる

スタンダードタイプの特徴

ニュアンスカラーで服装に合わせやすいデザインです。

  • 収納スペースが分かれており、荷物やお土産の仕分けがしやすい
  • 立てたままフロントポケットから荷物の出し入れができる
  • 内装シート、ポケットが充実!空港や駅で開いても中身が見えにくい

収納スペースが分かれており、荷物やお土産の仕分けがしやすい

一般的な両面収納タイプで、荷物やお土産を分けられます。

両側にカバーが付属、人前でスーツケースを開くことがあっても、中身を見られることはありません。

立てたままフロントポケットから荷物の出し入れができる(34L)

フロントポケットに小物を収納できるほか、仕切りのホックを外すと本体のメイン収納にアクセスできます。内装ポケットには13.3インチまでのPCが収納可能(34Lタイプ)。

内装シート、ポケットが充実!空港や駅で開いても中身が見えにくい

出発直前まで使う荷物ってありますよね。マチがあって収納力もしっかりある内装ポケットが定番の位置になりそうです。

トランクタイプの特徴

混雑した駅や電車内などでも居場所が作りやすいタテ長デザインです。1部屋構造で厚みのあるものもそのまま収納できます。

  • 深型/1部屋タイプ構造;狭いスペースでも荷物の出し入れしやすい
  • スーツケースを立てたままでも収納にアクセスできる
  • 使いやすい内装ポケット
  • エキスパンド機能;旅先で荷物が増えても安心!

深型/1部屋タイプ構造;狭いスペースでも荷物の出し入れしやすい

フロントポケットのような部分がフタになった1部屋収納で、フタ部分はタテでもヨコでも開きます。スーツケースを置く場所が狭くても、パッキングが可能です。

1部屋収納なので、高さのある荷物も楽々収納 ♪

スーツケースを立てたままでも収納にアクセスできる

スーツケースを立てたまま開けられて、ちょっとした荷物の出し入れが可能です。

使いやすい内装ポケット

フタ側のファスナーポケットは、軽い衣類などを入れられます。カーディガンやマフラーなど薄くて大きいものを入れるのに便利です。

エキスパンド機能;旅先で荷物が増えても安心!

旅先で荷物が増えても安心!トランクタイプだけの機能ですので、この機能がほしい方はトランクタイプ一択です。

(注)35/44Lタイプは、エキスパンドしない状態なら機内持ち込み可能(3辺の合計115cm以下)です。
しかしエキスパンドした場合は、正確には118cmになり超えてしまうので預入れになります。とはいえ、ぎりぎり(3cmオーバー)なので見逃してくれるかもしれません (;^ω^)。

スタンダード/トランクタイプ共通の特徴

スタンダード/トランクタイプ:どちらにも共通の特徴はこちらです。

  • 電車にのるとき便利なキャスターストッパー
  • スムーズで静かな双輪キャスター
  • スーツケースのハンドルに付けられるミニバッグ付き
  • 安心のTSロック(Travel Sentry® 認可ロック)

電車にのるとき便利なキャスターストッパー

レバー式のキャスターストッパー

電車が動くときやブレーキがかかった時、スーツケースが動いてしまってあわてたことはありませんか?

こちらのキャスターストッパーは、2輪にブレーキがかかり電車の中でも安定しています。

一度使ったらこれがないスーツケースは持ちたくなくなると思います(笑)。

こちらはレバーをスライドさせるタイプで使いやすいです。

ハント マインのダイヤル式キャスターストッパー

前身機種の「ハント マイン」はダイヤル式でした。デザインはかわいいのですが、使いづらそう。。。「ハント アワーズ」からレバー式になりました。

スムーズで静かな双輪キャスター

スムーズで静かな双輪キャスター。360°よく回り、軽く引けますので取り回しが楽です。

スーツケースのハンドルに付けられるミニバッグ付き

飲み物などスーツケースの中に入れてしまうとめんどうくさいですよね。内装色と同じ柄の身にバッグが付属しています。

ホテルに着いたら取り外して、ミニバッグ単体として使うこともできます。

安心のTSロック(Travel Sentry® 認可ロック)

3ケタのダイヤル式TSロック(Travel Sentry認可ロック)で、カギを持ち歩く必要はありません。

TS職員は、荷物検査で必要がある場合のみ特殊ツールを使って解錠・検査するので、施錠したまま預けることができます。

安全のため、機内持ち込みの場合でもロックしておきましょう。好きな番号に変更できますが、くれぐれも番号を忘れないようにしてくださいね!

エースのスーツケースは公式オンラインがおトク

我が家に届いたプロテカ チェッカーフレーム。段ボールで届きます

エースのスーツケースは、ECサイト(amazon、楽天、yahooなど)でも購入できますが、おトクに買えるチャンスが多いのは、公式オンラインストアです。

初めて会員登録すると500円分のポイントがもらえ、誕生月にも500ポイントゲットできるからです。購入すると次回以降使えるポイントが付きます。

さらに頻繁にセールをやっていることが多く、新商品もセール価格になることが多いので、まず公式オンラインストアをのぞいてみることをおススメします。(筆者も公式オンラインのセールでプロテカ チェッカーフレームを購入しました)

もちろんスーツケース以外のエース製品も購入できます。

\公式サイトでセールのチェック!/

【ハント ココント(エース スーツケース)】新発売;マイン、アワーズの後継は2種のボディ:まとめ

エースの女性チームで開発した人気モデル「ハントマイン」の進化版「ハント ココント」をレビューしました。

2種類のボディーで選ぶのが悩ましいですが、通常スタイルが良ければスタンダードタイプ。エキスパンド機能がほしい方は迷わずトランクタイプです。

「ハントマイン」の近々販売終了情報はちょっとショックですが、シングルキャスターに使いづらいキャスターストッパーなど、改善の余地が多くなってきたのでしょう。

個人的には、2022年に登場した「ハント アワーズ」が、上記課題を解決した良いモデルだと思います。筆者のムスメは今も「アワーズ」を転がして出張ざんまいです。しかも、よくセールで安くなっていますので、おススメです。

スーツケースは一度購入すると、買い換えるのは大変です。機能も価格も大事ですが、ご自分の好みにあったものを選んでください。

あまり妥協せずに、「これがほしい」というものを選びましょう。

気に入ったものを選んで、長く使い倒すのがカッコいいですよね!

【ハント ココントはこんな人におススメ】

  • 旅行でも仕事でも使えるかわいいスーツケースがほしい
  • どうせ買うなら長く使えて高品質なスーツケース

ハント ココント はこんな人にはおススメしません】

  • スーツケースにお金をかけたくない
  • 直近の予定では1~2回しか使わない → 買わずにレンタルしたほうがいいかも

\公式サイトでセールのチェック!/

\Amazon、楽天はこちら!/

エースのスーツケースのフラッグシップは「プロテカ」です。現行の「プロテカ」シリーズをグラフと表で比較してみました。興味がある方はこちらをご覧下さい。

「プロテカ」のなかでもハイエンド機種「J5コレクション」出ました。。

今は時間が無くて選べない!という方に「スーツケースレンタル」という方法もあります。

\スーツケースレンタルなら/

スーツケースの準備ができたら、次の新しい旅行の計画も!これが楽しいんですよね。。。(笑)

\ HIS公式に飛びます /

楽しい旅行になりますように!

おまけ1;スーツケース便利ツール

キャリーハンドルにバッグを固定するベルト

ビジネス用途だと、別のバッグをキャリーハンドルに取り付けることも多いと思います。

ビジネスバッグにはスーツケースハンドルに固定できるようなスリーブが付いているものが多いですが、たまに回転してしまったりするんですよね。。。

このアイテムは単身赴任中に役に立ちました!

レインカバーは必須です

ファスナータイプのスーツケースは完全防水ではありません。雨が降ってもレインカバーがあると安心です。安価なものでよいので準備しておきましょう。

レインカバーはフロントポケットなどに忍ばせておくのがよいですね!

おまけ2;エースファミリーセール情報

エース(ace)ブランドのスーツケースをおトクに購入する3つの方法を調べましたこちらの記事でくわしく解説しています。

>>エース(ACE)スーツケースを安く買う方法3選!ファミリーセール情報

エースのスーツケースはアフターサービスもしっかりしています。修理に出す方法はこちらで解説しています。

>>エース(ACE)スーツケースのハンドル破損。メーカー修理に出すポイントを解説します

コメント

コメントする

目次