- スーツケースを買うのは初めてではないけれど、今度は上質なものを選びたい
- 有名海外ブランドは、正直手が出ない・・
- 国産メーカーの「エースのプロテカ」が気になっている
- でもシリーズがたくさんあって、どれを選んでいいかわからない・・・
こんな悩みをお持ちではありませんか?
スーツケースもピンからキリまで。最初に買ったときは、使えればよいと考えて、安価な商品を購入することが多いと思います。私もそうでした (;^ω^)。
でもスーツケースを使う頻度が多くなると、足りない機能や品質劣化にプチストレスを感じるように。。。
会社で昇格・昇進したり、ある程度年齢を重ねて来たりすると、相応な上質のスーツケースを持ちたいという感情も出てきますよね。
真っ先に思い浮かぶスーツケースは、有名な海外ブランドで「RIMOWA」だったり「GLOBE TROTTER」だったりしますが、20万円程度の予算が必要です。さらに海外ブランド品は、いざという時、どうやって修理に出せばいい? など心配があります。
「プロテカ」は、日本で初めてスーツケースを販売した「エース」のフラッグシップスーツケースブランド。
メイドインジャパンの高品質で、2015年からデザインオフィス、nendo(ネンド)の代表、佐藤オオキ氏がデザインを手掛けています。
中でも「サイレントキャスター&マジックストップ」は、一度使ったら手放せない機能です。
まさに「上質なスーツケース」。
ですが「プロテカ」は高級スーツケースの部類とはいえ、価格帯は海外ブランドの半値近くと手頃感があります。
万が一の故障や破損の場合でも、国内に専用修理センターがあり、オンラインのやり取りで修理が完結します。
さらにプロテカだけの「プレミアムケア」でどんな故障でも3年間無償修理!(セール品購入は適用外)
筆者も「プロテカ」が大好きで、古いモデルから家族で3台所有しています。スーツケースは家族で共有できるのもポイントですよね。
スーツケースは一度購入すると、買い換えるのが大変です。上質なスーツケースがほしくなったあなたにはぜひ、ご自分の好みにあった旅の相棒を見つけていただきたいと思います。
あなたのQOLをワンランクアップ!がんばっている自分へのご褒美に。
- この記事を読むとこんなことがわかります
- プロテカ とは?
- プロテカ をグラフで比較、表で比較
- プロテカ のおススメモデル
- プロテカ のオトクな購入は公式オンライン
先走っていうと、万能タイプなら「スタリアCXR」、ビジネス寄りなら「マックスパス3」がおススメです。
\プロテカシリーズを冷やかしてみる!/
あなたにぴったりのスーツケースを探すお手伝いができればうれしいです!
【この記事を書いた人】
頑丈さと使いやすさでエースのバッグやスーツケースを愛用中
エースのバッグが大好きで、勝手に応援!
セールがあると必ずチェックします
エースのスーツケースを家族で4台所有中
・プロテカ 0246111 30L (2015年購入)
・プロテカ 0031304 82L (2013年購入)
・ハント アワーズ 06752 31L (2023年購入レポート)
・プロテカ チェッカーフレーム 00141 35L(2024年購入レポート)
ビジネスリュックもエースです
・ガジェタブル CB 62362 13L (購入レポート)
修理もしましたが、みんな現役! 10年は軽く使えます。
「プロテカ」は エースのフラッグシップスーツケース
先にプロテカ比較を見たい方はこちらをクリック
【プロテカ(Proteca)とは?】
- エース株式会社のフラッグシップスーツケースブランド
- メイド・イン・ジャパン(北海道赤平工場)
- デザインオフィス【nendo】佐藤オオキ氏によるデザイン
「プロテカ」は 日本のかばんメーカー「エース株式会社」のフラッグシップ・スーツケースブランドです。
エース株式会社は1940年、創業者の新川柳作氏によって立ち上げられました。1953年に日本で初めてナイロンバッグを発売、1967年に日本で初めてスーツケース生産を開始しました。創業80年以上の歴史あるカバンメーカーです。
エースのスーツケースの中でもプロテカだけが、日本国内(北海道赤平工場)で生産され、たくさんのプロフェッショナルたちが、プロテカの品質を支えています。
工場での品質保証はストイックに行われ、通り抜けた商品が私たちの手元に届きます。
プロテカの便利機能1;上質な走行感のキャスター・ホイール
体感音量を大幅に軽減した「サイレントキャスター」に加え、なめらかな走行を可能にする「ベアロンホイール」を採用しています。軸受けにボールベアリングを採用し、耐久性を大幅に向上しています。
足回りはスーツケースの寿命に直結する部分で、快適さに大きな影響があります。ピカピカのスーツケースでも、引くと「キーキー」音がしたら気分も台無しですよね。
スーツケースを購入するときは、特に気にしておきたい重要部品です。
プロテカの便利機能2;電車移動に便利なマジックストップ(キャスターストッパー)
独自開発・特許取得の「キャスターストッパー®」機能。
ワンタッチで簡単にキャスターを固定できます。特に電車旅行で一度コレを使ったら、ついていないスーツケースは使いたくないくらいの便利(神)機能です。
プロテカシリーズだけなのがスイッチの配置です。他にもキャスターストッパー機能が付いているモデルはありますが、ハンドル下のプッシュスイッチは指一本で操作できます。電車内などでも非常に使いやすくて、この機能だけでも「買い」といってもいいくらいの神機能です。
プロテカを比較する
「プロテカ」はたくさんのシリーズが販売されています。
グラフと表で比べてみました。
プロテカ比較グラフ;容量 vs 価格
最初に知っておきたい、「容量 vs 価格」、「容量 vs 重さ」からシリーズの比較をしていきましょう。
この記事では、プロテカの標準モデルを「スタリア CXR」とします。フロントポケットはありませんが、大容量で、プロテカならではの機能はすべて搭載しているからです。「スタリア CXR」を基準にして、高い、安い、を比べていきます。
グラフの横軸がスーツケース容量(L)、縦軸が標準価格(円)です。〇や△など、記号がプロットしてあるポイントが、商品の設定がある容量です。
シリーズによって容量に対して価格レンジが異なり、同じ容量ならプロットが下にあった方が、価格が安いということになります。
フロントポケットが搭載されると価格帯は高め。
ビジネスユースに適したノートPCを出し入れできる「マックスパス3、4」、大サイズまでフロントポケットを装備した「ポケットライナー」は利便性を求める方におススメです。
スーツケースを縦でも横でも開くことができる「360G4」がプロテカの上級グレードということになります。(もっと高い「プレスティ」というモデルも発売されていますが、価格帯が13.2万~16.5万なのでこちらのグラフには未掲載です)
標準モデル「スタリア CXR」(赤い線)より安いのは、「コーリー2」「マックスパスソフト3、4」「マックスパス RI」「トリアクシス2」です。
エントリーモデルを名乗っている「コーリー2」のグラフは、「スタリア CXR」より1万円ほど下に平行線を描いています。
ボディがソフトタイプの「マックスパスソフト3、4」は、さらに下側(安く)になります。
軽量を謳う「トリアクシス2」は、70Lクラスまでは「スタリア CXR」より若干安いですが、90L以上だと「スタリア CXR」と同様の価格になります。軽い材料が高価なことが想像できます。
際立って廉価を打ち出したのが「マックスパス RI」。
トレードオフ項目として、マジックストップが非搭載だったり、内装がシンプルだったりと、抜くところをかなり抜いています。しかし、ご自身の使い方に照らし合わせて割り切れるのなら、プロテカのお買い得モデルといえます。
「スタリア CXR」より高いのは「360G4」「チェッカーフレーム」「ポケットライナー2」「マックスパス3」です。
「360G4」は縦でも横でも開くことができる特殊ファスナーを搭載、「チェッカーフレーム」はプロテカ唯一のフレームタイプ! 「ポケットライナー2」「マックスパス3」は、フロントポケット搭載モデルです。
こちらの記事で個別に詳しく解説しています。
プロテカ比較グラフ;容量 vs 重さ
続いて、スーツケース容量とスーツケース重量の比較です。
グラフの横軸がスーツケース容量(L)、縦軸が重量(kg)です。
こちらも「スタリア CXR」を中心にして比べていきます。
「スタリア CXR」「コーリー2」「360G4」は同じ重さです。グラフで同じラインをトレースしています。
価格の違いは内装やファスナーの違いですね。
「スタリア CXR」より軽いモデルは「トリアクシス2」「マックスパスソフト3、4」。
「トリアクシス2」は、水より比重の軽いボディ材料を採用することで、同サイズの「CXR」より1kg近く軽量なスーツケースを実現しています。(マジックストップ非搭載なのが残念!)
「マックスパスソフト3、4」はソフトなボディ素材のおかげで軽量です。
「スタリア CXR」より重いモデルは、「ポケットライナー2」「マックスパス3」「チェッカーフレーム」
「ポケットライナー2」「マックスパス3、4」はフロントポケットがある、「チェッカーフレーム」はフレームタイプで金属を使用しているため、若干重くなっています。
\プロテカシリーズを一通りみるならこちら!/
プロテカ機能比較表
たくさんのシリーズが存在する「プロテカ」ですが、選ぶときは機能にも注目です。搭載が当たり前だと思っていて、購入してみたら非搭載だったらがっかりですよね。
機能の有無は、こちらの表のほうが見やすいです。確認してみましょう。
プロテカの大きな特徴(マジックストップ、ベアロンホイール)も、モデルによっては非搭載があるのでご注意ください。
シリーズ | 容量 (L) | 重さ (kg) | 型番 | 価格 (円) | 機内 持込 | マジック ストップ | ベアロン ホイール | フロント ポケット | エキス パンド | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マックスパス3 | 42 | 3.6 | 02961 | 79,200 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
マックスパス4 | 29 | 3.5 | 01471 | 79,200 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
40 | 3.6 | 01472 | 81,400 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
マックスパス ソフト4 | 23 | 2.1 | 12111 | 58,300 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
42 | 2.5 | 12112 | 64,900 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
マックスパス ソフト3 | 23 | 2.0 | 12836 | 63,800 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
42 | 2.4 | 12837 | 57,200 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
マックスパス RI2 | 38 | 3.3 | 01411 | 49,500 | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | LEDライト |
スタリアCXR | 22 | 2.4 | 02350 | 69,300 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | |
37 | 3.0 | 02351 | 71,500 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | ||
52 | 3.5 | 02352 | 74,800 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
82 | 4.1 | 02353 | 79,200 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
103 | 4.9 | 02354 | 83,600 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
101 | 4.9 | 02355 | 89,100 | × | 〇 | 〇 | × | × | ボディ ハンドル | |
スタリアCXR 20th LTD | 37 | 3.1 | 08431 | 73,700 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 20th グラデーション |
52 | 3.5 | 08432 | 77,000 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
スタリアCXR 20th LTD2 | 37 | 3.1 | 08451 | 84,700 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 20th メタリック |
103 | 4.9 | 08454 | 96,800 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
101 | 4.9 | 08455 | 102,300 | × | 〇 | 〇 | × | × | ボディ ハンドル | |
360G4 | 24 | 2.5 | 02420 | 77,000 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | |
38 | 3.1 | 02421 | 79,200 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | ||
53 | 3.5 | 02422 | 83,600 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
71 | 4.0 | 02423 | 89,100 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
100 | 4.7 | 02424 | 96,800 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
105 | 4.9 | 02425 | 102,300 | × | 〇 | 〇 | × | × | ボディ ハンドル | |
360G4 20th LTD | 38 | 3.1 | 08411 | 82,500 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 20th ホワイトエディション |
100 | 4.7 | 08414 | 100,100 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
コーリー2 | 35 | 3.0 | 01481 | 64,900 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | |
52 | 3.4 | 01482 | 68,200 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
68 | 3.9 | 01483 | 71,500 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
96 | 4.7 | 01484 | 74,800 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
126 | 5.3 | 01485 | 80,300 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
チェッカー フレーム | 35 | 3.4 | 00141 | 78,100 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | |
54 | 4.0 | 00142 | 81,400 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
67 | 4.5 | 00143 | 85,800 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
98 | 5.2 | 00144 | 92,400 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
チェッカー フレーム 20th LTD | 35 | 35 | 07411 | 81,400 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 20th 限定カラー |
98 | 98 | 07414 | 96,800 | × | 〇 | 〇 | × | × | ||
トリアクシス2 | 37 | 2.2 | 02481 | 68,200 | 〇 | × | 〇 | × | × | |
72 | 3.0 | 02483 | 75,900 | × | × | 〇 | × | × | ||
93 | 3.6 | 02484 | 81,400 | × | × | 〇 | × | × | ||
132 | 4.1 | 02485 | 89,100 | × | × | 〇 | × | × | ||
トリアクシス2 20th LTD | 37 | 2.1 | 08421 | 69,300 | 〇 | × | 〇 | × | × | 20th ホワイトエディション |
93 | 3.5 | 08424 | 82,500 | × | × | 〇 | × | × | ||
ポケット ライナー2 | 37 | 3.6 | 01341 | 73,700 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | |
62 | 4.7 | 01342 | 78,100 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
74 | 5.2 | 01343 | 82,500 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | ||
94 | 5.8 | 01344 | 86,900 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
主だったシリーズを表にまとめました。
2023~4年にかけて、プロテカ20周年を記念したモデルが発売されています。
限定カラーで若干価格は高くなりますが、目立つこと請け合いです。空港でターンテーブルに流れてくるとき、すぐに発見できるメリットがあります!
注意点として、下にあげたプロテカ基本機能のマジックストップ非搭載モデルがあります。
【マジックストップ(キャスターストッパー)非搭載モデル】
マックスパスRIは価格、トリアクシス2は重さとトレードオフになっています
- マックスパス RI2
- トリアクシス2
電車移動が少なく、ほとんど車という方には問題にならないと思います。ご自分の使い方を想像してモデルを選定してくださいね!
\プロテカシリーズを一通りみるならこちら!/
プロテカおすすめモデル
プロテカシリーズの中核モデル「スタリアCXR」を基準にし、機能が追加されているもの、価格がリーズナブルなものの着目し、ランキング形式でご紹介します。
1位;スタリア CXR:万能モデル
【スタリア CXR の特徴】
- プロテカ主要機能をすべて搭載
- 鏡面ボディとボディカラーと同色のキャスター
- 静音キャスター+キャスターストッパーで取り回しが楽々
プロテカシリーズの中核的なモデルです。
代表的な機能はフロントポケット以外はすべて搭載、価格も重量も比較グラフからわかるように、中間に位置します。
サイズも、コインロッカーサイズから預入れサイズ( 22~103L)まで、ラインナップも豊富で、選べるカラーも 20thLTDバージョンが増え、ますます迷いそうです ♪
全てにバランスの取れたモデルですので(しかもカッコいい!)どんな方にもおススメできます。
\ハイスペックなオールラウンドモデル!/
\ Amazon、楽天、Yahooで見る/
こちらの記事でさらに詳しく解説しています。
2位;マックスパス4:ビジネスシーンで活躍
【マックスパス4 の特徴】
- プロテカ主要機能+フロントポケットを搭載
- フロントポケットがスライドスイッチでワンプッシュで開く!
- 収納PCサイズが14インチまで対応
- 機内持ち込みサイズで最大容量40Lを誇る
- 静音キャスター+キャスターストッパーで取り回しが楽々
ビジネスシーンに使える機内持ち込みサイズのスーツケースは、「マックスパス3」→「マックスパス4」に変更しました。
42L→40Lと容量は減りましたが、40Lは最大級の容量です。1~2泊程度の出張にちょうど良いサイズ感。
衣類が少ない夏場なら3~4泊でも大丈夫ですね。
「マックスパス4」の大きな進化は、ワンプッシュで開くフロントポケット。これは便利ですね。
触ってみるとクセになります。ファスナータイプには戻れなくなりそう (;^ω^)。
フロントポケットからPCや資料をとり出しやすく、サブバッグが無くてもコト足りることが多いかもしれません。
もちろんプライベート旅行でも、ガイドブックの収納場所にいいですよね。
大きさが機内持ち込みサイズで2種類です。
\ワンプッシュポケットがたまらない!/
こちらでも詳しく解説しています。
「マックスパス3」は旧モデルになってしまいましたが、最大容量42Lは健在です。
嬉しいことにセール価格になることが増えてきました。気になっていた方はこれからがねらい目です。
\セールしているか、価格をチェックしよう!/
\ Amazon、楽天、Yahooで見る/
こちらで詳しく解説しています。
3位;360G4:タテヨコに開く魔法ファスナー
【プロテカ 360G の特徴】
- 独自のファスナーシステムで、タテにもヨコにも開ける!
- 内装が荷物に合わせて1気室、2気室と自由に変更できる
- 静音キャスター+キャスターストッパーで取り回しが楽々
ファスナー開口部を変えるだけで、タテ、ヨコ開きどちらも可能なので、自宅はもちろん旅先の宿でもスペースが少ないときに大活躍 ♪。
立てておいた状態でもメイン収納にアクセスできるので、旅先などでも荷物の出し入れが簡単にできます。
360G4は、360Tに比べ、「内装がエキスパンド」する仕様に進化しました ♪ 。使わないときはたたんで収納できる「仕切り」も搭載しています。
\ 今までなかった、タテヨコ開きのスーツケース!/
\ Amazon、楽天、Yahooで見る/
こちらで詳しく解説しています。
第4位;コーリー2:プロテカのエントリーモデル
【プロテカ コーリー2 はこんな人におススメ】
- 家族や友人とスーツケースを共有したい:抗菌仕様
- 少しでも安く「プロテカ」を使ってみたい:エントリーモデル
- 電車で移動することが多い:キャスターストッパー
- シトラスイエローが気に入った!(初代コーリーを選択)
- ライムグリーン/ピンクベージュが気に入った!(コーリー2を選択)
コロナ禍で発達した抗菌仕様を採用した「コーリー2」は、プロテカのエントリーモデルです。スタリアCXRに比べ、1万円弱安いです。
エントリーモデルですが、「2」になって新たに内装仕切りにファスナーポケットが追加されました。
また、トップハンドル形状は最新式のエルゴノミックハンドルに進化、今まで削除されていた機内持ち込みサイズにサイドハンドルが追加されました。
エントリーモデルとはいえ、間違いなくフラッグシップモデル「プロテカ」のオーナーになれます。
カラーは初代で人気だった「シトラスイエロー」がなくなり、同系色で「ライムグリーン」が設定されたので、「シトラスイエロー」に惚れてしまった方は、初代「コーリー」を選びましょう。
\ 頑張った自分へのご褒美に /
\ Amazon、楽天、Yahooで見る/
こちらで詳しく解説しています。
初代コーリーのレビューはこちら
第5位;チェッカーフレーム:フレームタイプは開閉が楽!
【チェッカーフレームのポイント】
- 軽量・硬質マグネシウム合金フレームで、荷物の保護性+密閉性UP
- 静音キャスター+キャスターストッパーで取り回しが楽々
- フレームタイプだけのワンタッチ開閉(これが楽チン)
プロテカシリーズ数少ないフレームタイプが、「チェッカーフレーム」です。筆者の妻が使用しています。
一番うれしいのが、開閉がワンタッチなこと。
ファスナータイプはぐるっと1周ファスナーを動かさないと開きませんが、フレームタイプは二つのレバーを解除するだけ。「パチン」「パチン」でスーツケースが開きます。
レバー式に慣れてしまうとファスナータイプがもどかしく感じます。
標準の「スタリアCXR」に比べると、若干価格が高く、重量も重いです。しかしそれが許容できるなら(実際に購入したから言えるのですが)使い勝手の良さは特筆すべきものがあります。
\軽く開いてしっかり閉まる!開け閉め楽々!/
\ Amazon、楽天、Yahooで見る/
こちらの記事で詳しく解説しています。
エースのスーツケースは公式オンラインがおトク
エースのスーツケースは、ECサイト(amazon、楽天、yahooなど)でも購入できますが、おトクに買えるチャンスが多いのは、公式オンラインストアです。
初めて会員登録すると500円分のポイントがもらえ、誕生月にも500ポイントゲットできるからです。購入すると次回以降使えるポイントがもらえます。
さらにセールをやっていることが多く、新商品もセール価格になることが多いので、まず公式オンラインストアをのぞいてみることをおススメします。(筆者も公式オンラインのセールでプロテカ チェッカーフレームを購入しました)
もちろんスーツケース以外のエース製品も購入できます。
エース(ace)ブランドのスーツケースをおトクに購入する3つの方法を調べました。こちらの記事でくわしく解説しています。
【エース;プロテカ】スーツケースランキング;グラフと表で比較します!まとめ
エースプロテカシリーズをグラフと表で比較しました。
少しでもお役に立てたならとても嬉しいです。
「プロテカ」のオーナーになると、旅行や出張がもう少し楽しくなります。外に出ていきたくなりますよ!
【〇:プロテカ スーツケースはこんな人におススメ】
- 上質なスーツケースを長く使いたい
- 家族で共有したい
- 仕事でもプライベートでも使いたい
【×:プロテカ スーツケース はこんな人にはおススメしません】
- 直近では1~2回しか使う予定がない → 買わずにレンタルしたほうがいいかも
- スーツケースにはお金をかけずに安く抑えたい
「いつもつれていきたくなるスーツケース」は、人生をすこしだけ豊かにしてくれます。
あなたの日常をワンランクアップ!がんばっている自分へのご褒美に。
\プロテカシリーズを眺めてみる!/
旅行に行く時、バッグは何を持っていきますか? 実は旅行にビジネスリュックが相性抜群なんです!
ビジネスリュックを旅行に一緒につれていきませんか? とっても役に立ちますよ!こちらの記事で解説しています。
エース(ace)ブランドのスーツケースをおトクに購入する3つの方法を調べました。こちらの記事でくわしく解説しています。
>>エース(ACE)スーツケースを安く買う方法3選!ファミリーセール情報
エースのスーツケースはアフターサービスもしっかりしています。修理に出す方法はこちらで解説しています。
>>エース(ACE)スーツケースのハンドル破損。メーカー修理に出すポイントを解説します
スーツケースをあまり頻繁に使う予定がない、今は時間が無くて選べない!という方に、慌てて買うよりも「スーツケースレンタル」という方法もあります。
\今回はスーツケースをレンタルする/
\今回は買わない!/
スーツケースの準備ができたら、次の新しい旅行の計画も!これが楽しいんですよね。。。(笑)
\ HIS首都圏版ページに飛びます /
楽しい旅行になりますように!
コメント